Kaali ja ituja

17年10月頃からはじめたソーイングの記録。

Check&Stripeさんの初売りで春待ちbox

今年は福箱買わないぞと思ってましたが、c&sさんで初売りがあることを知る。2800円でリバティのハギレなどが入ったセット…いいじゃない!

善は急げ。インスタの#春待ちbox タグを見て、去年の混み具合を分析 笑。並んだ人には行き渡ったようだったけど、念には念を入れて30分前に。すでに30人以上いそう…。開店と同時に列はそろそろと進み、窓からはハギレの争奪戦が見える…。私の少し後ろで春待ちboxは終わってしまいました。50個なかったのかな?と予想。


キルトはマロリーのローズピンク、ビニコはミルフルールのミンティー。ハギレはカーズ、エレノア、エルダーベリーなど。
どれもかわいいー。マロリー(インスタで柄名を教えてもらった)でティーコージーを作ろうと企んでます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

AtelierGiGi Homesewing!のサロペットワンピース

2019年になってしまいました。新年早々、maple and a…さんの通常販売に敗れたので、animoさんで衝動的にキルトニット購入(よくよく考えたら在庫にたくさんキルトニットあるのに)。

 

2018年に作ったもの、ぼちぼち記録に残しておこうと思います。

https://www.instagram.com/p/Bob0-48D1uV/

型紙…Louise サロペットワンピース (DL版) - Home Sewing ! 110サイズ

生地…布もようのコール天無地 ライラック

これ、かなり気に入ってます。私も着用者も。

 

atelier GiGiさんは、ブログのミシン指南がとても参考になる型紙屋さんで、ミシンのあれこれがさっぱりわからない初心者の頃、日参していました。

9月の旅行に、ギャザーたっぷりのワンピースを着せたい…と思ってとうとう型紙購入。しかし旅行前まで体調不良に苦しみ、結局10月に入ってから完成させました。

ギャザーフレアーverです(このverのほうが布を使う)。

 

ごくシンプルではあるのだけれど、ギャザーの距離が長い、布帛なんでほつれる…で縫うとき四苦八苦しました。ギャザー寄せたあとパーツ同士を縫い合わせるとき、糸がすごいことになるのは私だけなんだろうか??

 

布もようさんのコール天、値段もお手頃だしなんといっても10cm単位で買えるので嬉しい(50cm単位のお店ばかりですもんね)。ライラックという色にしたけれど、きれいな色。C&Sさんのフレンチコーデュロイのラインナップとまた違う感じのシックさなので、また別の色買ってみたいなあ。

 

しかし、今回最大の失敗は、布と同じ色のミシン糸を買わなかったことです!!!まあいっかと思って生成りの糸を使ったけれど、ステッチがなんか汚く見える…小さいことから丁寧に、だなあ本当に。近所の洋裁店がしまってしまったので、はっと気づいてもミシン糸がすぐ買えなくてすごく不便。

 

ビミョーですが着画。

f:id:fyouko:20181211080052j:plain

105cm15kgが110サイズを着てます。もとのパターンからして、けっこう丈が長めです。なのでジャストサイズが正解かと。よかったー120で作らなくて。

夏用にリネンか綿麻なんかで作っても面白そう。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

nani IRO 生地セット便(5kg)

しばらくぶりです。環境が変わったのであれこれ手がつかなかった。でも、ちょこちょこ縫ってます。
布を買うのは1-2ヶ月我慢してましたが、ここ1ヶ月でねこの隠れ家・puririさんでガンガン買ってしまった。
記録だけでもつけておこうかな。

楽天スーパーセールで、たまたま見つけたnani IROのカット生地セット。価格が15K円とびっくりですが、ギャンブル的な気持ちで買ってしまいました。
naniIROはハンドメイドする前から好き。

30枚近く入ってます。

pocho乱舞…!(見返すと笑える)。
大きなドットの布は、ビエラ起毛(Pocho nani IRO Textile 2012A/W)。他はわたガーゼかダブルガーゼかな。

左から2番目のベージュ地の花柄のビエラ起毛(Little letter nani IRO Textile 2012A/W)、写真以上にかわいい。ピンクのところがデラッとしたラメなの。
little letterのWガーゼはほか3種(エリーゼ・ジュリー・イレーヌ)。柄かぶりだけど、nani IROの場合は雰囲気がぜんぜん違うのでなんら問題なし。


FREEWAYは起毛とわたガーゼ。一番右はリネンっぽい。Pierre POCHOもある。

ちょっと好みと…なものたち。一番右はWaltzのハノン(綿麻キャンバス素材を出していたとは意外)。
一番左のBed - Grass - - - Cozyの和、はしぶすぎる。渋いよー。

BIRDS EYE、Fuwari Fuwari など。ブルーグリーンの生地は起毛で、ピンクの花が飛んでいて最高にかわいいです。これはワンピやろー!

ざざっと10枚ほどサイズをはかってみたけれど、どれもmin1mはある。それが30枚近く。
nani IROは販売には使えないので、単純にnani IROファンが買うのにいいと思う。
布帛が急に増えたので、型紙買わなきゃ!と気持ちが盛り上がってます。とりあえずpolka dropsさんの布帛Tとmuniさんにキャミアンサンブルとかかな。
荒木由紀さんの本もいいなあ…。

技術があがらないのに布ばかり増えてる。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

maffon スマイルパンダ柄で petitetalageハイネックカットソー

9月は大半が体調不良で、時間があった割に全然縫えませんでした。家族旅行に着せる服も結局この1着を仕上げたのみ。


生地…maffonのスマイルパンダ柄 ピンク/アイボリー
型紙…petitetalageのハイネックカットソー

生地は、アニバーサリーパックのガールズに入ってたもの。柄も小さめだし、ピンクだし、パンダぎっちりだし、oh…とも思ったのだけれど、作ってみたらけっこうよかった!ピンクとアイボリーはどちらも淡めの色なので、ピンク側であれば、あ、よくみればパンダの柄かーみたいな面白さが出た気がする。もちろんmaffonさんの布なので、肌触りがとても良い。

型紙はプチオペさんの。これ、見た目以上の用尺で、160cm幅で70cmです。理由は
① 袖と裾の折り返しが5cm
② ハイネック部の分量がスヌードレベル

折り返しは、作ってみると5cmでステッチ入ってる方がアクセントになるし、裾がめくれにくいからいいのかなと。脇はスリット仕上げで、丈も長めなので着替えるときも安心感が。

ハイネック部は、仕様書通りに作ったら(正解なのに)、「えっ??私間違えた…?長すぎじゃない??」と思う長さ。いや、本当にそうなの。だって身頃の半分くらいの長さなんですよ?!
トチ狂って解いて、布の縦横を反対にして縫い直した。不正解。maffonさんの生地はのびるので、伸縮の方向が変わっても頭が入ったからよかったものの。

今回は袖や裾の折り返しは伸縮縫いで仕上げてみた。ミシンの針の落ちる位置にコワゴワしたけれど、普通の縫い目の時より格段にのびる。maffonさんみたいな風合いのある生地だと、縫い目がジグザグしててもそんなに悪目立ちしない気がする。
ただ、今回途中でミシン糸をピンクに変えたのは失敗だったー。生成りの方が絶対目立たなかった。

着画です。

105cm15kgが110cmを着てます。ぴったり!ハイネック部は長いので折り返してます。
丈は長め。見頃も袖もシュッとして細身で、下にニットパンツ(写真のはmuniさんのです)と合わせるとスタイルが良く見えるような。これは子供体系の今!がぴったりな型紙かもなぁと思った。男の子なんかのが似合いそう。
ネック部のボリュームがあるから、重ね着は無理かな。できてもジャンパースカートとか吊り系のものと。
プチオペさんデザインは一癖あって好きだなぁーとシミジミ。縫うのも3時間くらいで済んだので、あと1着縫えたらいいな。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

 

C&S、大塚屋、ねこの隠れ家(ちびねこパックと付属ハギレパック)、布もよう便〜

またしても更新の間があいてしまった。約ひと月。その間に縫ったのは
・ベリーボーダーのサニーワンピース(親子コーデ)
・maffonのスマイルパンダ柄でプチオペさんのハイネックカットソー
…少ない。ともかく暑かったのと、日々の生活に追われていて、夜中の22時に型紙をチョキチョキとか、裁断とかする気力がなくて。

一方で、布は買ってました。bichetteさんのカット生地セットやら何やら買っていたというのに〜。
記録に残しておこう…。


C&S自由が丘店で。ちょうど紙袋を断ると布で包んでくれるキャンペーン中でした。
ポケット布用に使えそうとピンクのストライプのローン、海のブロード【スウェディッシュブルー】、去年買ったフレンチコーデュロイにあわせたミシン糸、ネームタグなど。
海のブロード、800円/m で安くて嬉しいけど、シワ、シワだよねぇー。と思いながら色出しがいいからつい買っちゃう。これはバックリボンワンピースのリボン用のつもり。


大塚屋ネットショップさんのツイッターをふと見ていたら、なんとルシアンのハニーチューンのハギレパックを売り出していた。2m分で1000円ちょっとだったかな。ハニーチューンの生地は基本売り切れたら再入荷なしで買い逃していたので、嬉しかったー。これで給食のふきんを縫いました。昭和テイストがなんとも可愛いです。
この生地は服にするにはちょっとガサつきすぎかな。こういうのでローンとかあったら萌えるのになぁー。

お次はねこの隠れ家便。

リプパックは、使い勝手の良さそうな薄手4種類。

ちびねこパックは、季節先取りでアラン風ニット(赤)。実は赤系の厚手の布、持ってないんだよなぁ。杢系のベージュのが前回入っていて、コートやら何やらに使って重宝した。これは赤系の布を買えってことなの…?←
ボーダーは、tocoさんのビッグカットソーの袖口に使えそうだし、畝のあるニットはリブ代わりにしてもいいかな。
毎回ちびねこパックには満足。量も値段も嬉しい。わがままを言うなら、スムース生地が入ってたらいいのになぁ(🍞2用に)。


最後は布もよう便。
急に、コーデュロイでサロペットワンピースを作りたい…という構想が湧いてきて、手持ちのフレンチコーデュロイじゃ尺が足らない、では…ということで布もようさんで。カラーラインナップが豊富!ライラックを選びました。早く縫いたいなぁ。
ずっと気になってたけどお値段がネックだった、cotton&steelさんの生地もセールだったのでまとめて。クレヨン柄は家族のスカートに、紫色が綺麗な生地は、大人服の袖の内布にしようかなと。
黄色い生地は、ウールガーゼのマスタード。いつもの服、きれいな服に載っていた、キモノスリーブを作ろうかなと。

maffonさんの予約もしたので、しばらく大人しくして、手を動かしたい。そしてはやくアメリカットソー縫わなきゃ。110サイズがぴったり、型紙によってはちょっとキツくなってきた105cm15(kg…。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

 

小さな女の子のお洋服のひざ上スパッツ、リネンのRR七分丈パンツ

1年前買ったハトロン紙、とうとう使い切ったヽ(`▽´)/なんか達成感~。
ハンドメイドを始めた初期からパターン屋さんから購入してるので、あまり本のを写すことはなかったけど、
ここのところ大人服はせっせと写していたからだな。
先日の楽天買い回りでカーブ定規を買ったんだけれど、神!なんで今まで買わなかったんだろう。
あのアームホール等が、心なしか引きやすくなったような。

さて、夏ボトムスがサイズアウトしてきたので、2つ作りました。

2018年8月製作。

型紙…『小さな女の子のお洋服』荒木由紀 より ひざ上スパッツ(105サイズ)
生地…slowboatのおまけ 天竺(ブルーグレー)
ボタン…マエホアネラさんのお花ウッドボタン

ニットソーイングを始めたときにおすすめしてもらった本より。絶版です。
乗っているパターンが、これがまあどれもシックでかわいい、手作りだけどダサくない(ここ重要)上品なものばかりで。
ただ型紙を写して縫い代をつけるのが面倒なので手付かずでした。

ひざ上なので、いま(8月)にぴったり。というかもっと早く作ればよかったなあ。
50cm布で縦はギリギリとれました。

ニット生地でボトムスだからロックミシンオンリーでサクサクできるかと思いきや
・スリットが入るので、脇部分は一気に縫い合わせず、それぞれ端処理してから縫い合わせ
・リボンの部分にステッチをいれる
と見た目より手間がかかった。3時間くらいか。
特にリボンのステッチがねえー。縫い合わせてひっくり返してからのステッチなので生地が厚くて。
スムースだったら針折れるんじゃないかしら。次は縫い合わせたあと、もう少し縫い代をカットしてみよう。
あとボトムスって、ロックミシンだけだとどうにも不安ですね。お尻の縫い合わせのところなんかが。
多少手間でも縫い合わせは家庭用ミシンでやったほうがいいのかなあ(今更?)。

105サイズだけど生地(天竺)のせいもあってか、105cm15kgの家族にはジャストややきつめ寄りでした。
次は115サイズで作るかなあー。

スッキリしてタイトなので、少し丈長めのTシャツかチュニックに合わせてもいいし、
丈の短さから、ワンピースのアンダースカート(日本語が変?)にもよさそう。

もういっちょ。

型紙…Rick Rack 七分丈パンツ(110サイズ)
生地…Check and Stripeの天使のリネン【すみれグレー】

このブログにはupしていないけれど、7月に自分用にリネンでギャザースカートを作っていて、その残り布で。
リネンは1m1800円くらいするので、そう考えると、見た目の簡素さと比べるとずいぶんリッチなズボンに。

ともかく7月中から酷暑で見たところ暑そうだったので、少しでも涼しくなればなあと思ったのと
家の布山を減らさないとってことで作ったのでした。

ポケットはついてないので1時間かからずに完成。
このパターンはパーツ2つしかないので本当に簡単。
ウェストゴムの長さは、今回50cmくらいにしてみたら、105cm15kgの家族にはちょうどよさそうでした。
お揃いだよーというとちょっと嬉しそう。私も嬉しい。
前ボタンつけたいなあと思ったけど、手持ちでリネンに合いそうなボタンがありませんでした。貝か木だよなあ。

puririさんのセールは、ぐっとこらえて、ぐっとこらえました。引き揃えのリブは冬用のコートにいいかなあとか思ったんだけれども。
あーどうしよう!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

 

bichetteバナナでmuni燕尾フレアT

お盆休みですね。

またせっせと買い物してます。
bichetteさんのカット生地セット、ネタバレ禁止ですが、感想だけ言うと、ありがとうヽ(`▽´)/という感じ。 福箱といい、期待を裏切らない。これでまだ未購入の柄もあるので、次回こそは…。
あと激安で有名な大塚屋さんで、ハニーチューン(昭和レトロな動物柄)のハギレセットが出たのでこれも。
小物作らないのにねえ…
ハニーチューン、一周回ってこのレトロさにぐっと来るんだけど、家族にはまったく伝わらず。かわいいじゃんねえ?

型紙はpetit etalageさんがお値引き有りだったので秋冬用を何点か。いつ届くのかな…
今回は9月末くらいには揃うといいなあ。
maffonさんのサイトでは、生地とpetit etalageさんの型紙セット売りが始まっていて、今後も別の型紙で是非やってほしいなあ。 ついでに生地も買えるし。
あっちやこっちの布屋で買うので、この1年間、どれだけ佐川と黒猫さんに貢いだのでしょう。

nunoiroさん(https://nunoiro.shop-pro.jp/)は開店、maple and a fabiricさんも予約開始。 bichetteさんもそろそろ秋物の予約開始なのかな。

mapleさんの新柄のお花、かわいいなあ。
しかし、どこもオリジナルニット生地といえば生成りベースが基本なので、
いろんなショップさんで買い漁った結果、家の罪庫が生成りばっかりになっており、これ以上買ってどうする?とも思う。
なんせ販売してないので消費できる量には限りがある。
どう考えても、今買うべきはRick Rackさんのスパンフライス【ローズ】(これずっと品切れだったの)とslowboatさんのスラブ天竺(無地の)。


さて、週1着ペースで縫えてます。嬉しい。



型紙…muniの燕尾フレアT
生地…bichetteのバナナ柄生成り天竺(ラメあり)、slowboatのソルメッシュ【生成り】、ねこの隠れ家のリブパックに入っていた60?【生成り

muniさん、天才かな…
って毎回muniさんの型紙の服を作るたびに言っちゃう。

パーツは多いんだけど、
仕様書通りにあっちゃこっちゃ縫っていって、出来上がると…えー!こんなふうな凝った服作れてたんだ?!という達成感。
既成品服にありそうでなさそうなデザイン。
ともかく縫っていて毎度楽しいです。
コツコツ丁寧に…が苦手な私には、この「楽しい」がすごく嬉しい。

着画が撮れてないんだけれど、
ややタイト?スリムなAライン、裾がフレアで広がるの、すごくかわいいです。
平置きだと100%伝わらない、このパターンの可愛さ!!
ドレスっぽさもありつつ、普段着の範疇にも収まってる感じ、そして既成品でなさそうなデザインが絶妙。

今回リボン部は身頃と同じ生地を使いましたが、別の無地を使ったら、後ろ結びのリボンっぽくてよさそうかなあ。
別生地でまた絶対縫うぞー。

リボンと裾がフレアだけど、ロックミシンで差動2.0で始末してからだと、かなりスムーズ(家庭用ミシンだけだと、しつけ糸でイセるのが面倒でテキトーに目視でやってヨレた)。あと、最近導入したシームオープナー。

Clover シームオープナー

Clover シームオープナー

この暑い中、縫い代を割ったり裾上げの折り目つけたり、これさえあれば、アイロンなしで行ける。ニットだと伸びないか気になるけど、かなり便利です。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村